Contents
-
update
新連載! トレンド研究部
#01
「オンラインイベント」コロナ禍での影響は、新たな生活様式、ニューノーマルを加速させ、私たちの生活にも大きな変…
-
update
密着レポート!
高校生の職場見学
〜オンデザイン編将来の進路や仕事について考える高校生たちが、先日、オンデザインの仕事場見学とインタビューに訪れました…
-
update
銭湯通信
#05
番頭さんに感じる
銭湯の地域性日頃の銭湯好きがきっかけとなりスタートした『銭湯通信』。5号目は銭湯のあるまちをリサーチしながら…
-
update
高校生×都市
#05(津和野編・下)
高校生の活動は
まちにどんな影…島根県津和野町の事例から、まちと高校生の関係性を読み解く、地域Webメディア「つわのも…
-
update
“参加型”って何だ?
#03(完)
つくったのは
環境をつくる文化「参加型デザイン」のプロジェクトは、終わりこそが新たな始まりなのかもしれまん。オンデザインが「ユーザ…
-
update
“参加型”って何だ?
#02
設計ではなく
編集する建築家「ユーザーと一緒につくる」とは、どういうことなのか? オンデザインがそんな「問い」に向き合った、「V…
-
update
“参加型”って何だ?
#01
まず一緒に
手を動かすプロローグ 「ユーザーと一緒につくる」とは、どういうことなのでしょう? そんな問いに、オンデザイ…
-
update
高校生×都市
#04(津和野編・上)
なぜ高校生が自発的に
まちで…高校生が学校の枠を超えて街で活動することは、「都市」にとってどんな意味を持つだろうか。…
-
update
ケンチク探検隊がゆく!
#03
竣工後の建物を
読み解く現役建築学生とオンデザインの若手が、設定したテーマに沿って展示会や内覧会を観てまわり、建築につい…
- + Read more