update

銭湯通信
#01
プロローグ
私は銭湯が好きだ。

text & photo : miki nagahori 

 

今、さまざまなメディアで注目を集める“銭湯”。建築をなりわいとするオンデザインにも、 銭湯好きは少なくありません。なかでも休日のたびに銭湯通いする所員が……約1名。 聞けば「銭湯がその周辺のまちに及ぼす関係性」について気になっているのだとか……。 そこで、ビヨンドアーキテクチャーは『銭湯通信』という新たなコンテンツをスタートさせます。 今後、銭湯の役割について、みなさんと楽しみながらさぐっていく予定。まずは手はじめに本企画を立案したオンデザインの長堀さんが、銭湯への思いをしたためます。

 

休日は銭湯通いの長堀さん。ハシゴすることもたびたび

 

 

東京都大田区。

縁もゆかりもないこの土地に、ある日から住むことになった。

知り合いもいなく、坂道が多くて買い物をするところは近くにない。

思い描いていた煌びやかな大都市・東京とは、少し違う。

そんなことを思いながら、大田区を知ろうとインターネットで調べてみると、

銭湯の数が23区内で一番多いということを知った。

以前より温泉が好きだったこともあり、銭湯通いをはじめることにした。

 

大田区は下町から高級住宅街まで広範囲に渡る。

エリアの異なる銭湯にいくと、銭湯に通う人との会話から、

地域の違いを感じ、さまざまな情報を得られた。

わたしは大田区を「銭湯」から学んだ。

大田区が配布している銭湯のガイドマップ

 

銭湯を利用する人の理由はさまざまだ。

癒しを求める人、観光で利用する人、スポーツ後に利用する人。

かつては多くの銭湯が日常の一部として使われていたが、家庭風呂の普及に伴い、

銭湯の数は年々減少している。

 

東京都内の公衆浴場数の推移(※浴場数は各月12月末現在)

年(平成) 都総数 23区
30年 544 491 53
29年 562 508 54
28年 602 548 54
27年 628 574 54
26年 669 612 57
25年 706 645 61
24年 741 675 66
23年 766 698 68
22年 801 730 71
21年 840 762 78
20年 879 797 82
19年 923 837 86
18年 963 873 90
17年 1,025 931 94
東京都生活文化局消費生活部より

 

都道府県ごとに差はあるが、ワンコイン以下で入浴することができることもあり、

近年は銭湯の魅力が見直されてきている。

「銭湯フェス」「銭湯ヨガ」「銭湯シアター」「銭湯オフィス」・・・

東京では、若者をターゲットにした銭湯のコンテンツは数多く見られる。

味のある昔ながらの銭湯や、新しくリノベーションされた銭湯は、遠方からも人を引き寄せる。

 

若者だけでなく、地域の人にとっての銭湯とは、どんな存在なんだろう?

半年前にオンデザインに入り、それから「まち」との関わり方をよく考えるようになった。

 

ある日行った銭湯に、古いお釜型ドライヤーがあった。

使い方をさぐっていると、横で見ていたおばあさんが教えてくれた。

「近くに住んでいるの?」「ここは年寄りばっかりだけど、また来てくださいね」

そう、声を掛けてくれた。

 

自分の家ではないのに、出迎えてくれる。

この銭湯は、おばあさんの「ホーム」なのだと感じた。

 

わたしはたびたび思うことがある。

「ほどよいおせっかい」が好きなのだと。

”おせっかい“は、ただの世話焼きではない。

そこに、優しさと思いやりが存在する。

(生まれも育ちも大阪のわたしとそうでない人との「おせっかい」の捉え方は違うのかも知れないが)

 

身も包まず、心も解放される銭湯は、そんな「おせっかい」が生まれる場所であると思う。

それは、まちの人にとって、重要な場所なのではないか。

誰が近くに住んでいるか分からないでもなく、強制的なコミュニティでもなく。

 

そうだ、銭湯を知るための旅に出てみよう。

まちごとで、銭湯がどんな役割をしているのかを感じてみよう。

そして、銭湯業界の方に、話を聞いてみよう。

 

「また来てくださいね」

そう声を掛けてくれた、おばあさんや銭湯のある「まち」のことを考えたい。

銭湯の減少を食い止めたいだなんて、大きなことは思わない。

銭湯がまちに開き、「ほどよいおせっかい」が生まれるきっかけになれば。

 

さあ、銭湯へ出かけよう。

 


♨️ 次回は9月初旬の公開予定です。ご期待ください!
coming soon !
・インタビュー「銭湯を伝える人」(東京銭湯代表・日野祥太郎さん)
・勝手に銭湯計画(蒲田編)(川崎編)(横浜編)    ……etc

profile
長堀美季(ながほりみき) / 大阪府生まれ。昨年より(2018年11月)オンデザインに。生まれも育ちも生粋の大阪人は、東京と横浜での不慣れな生活に日々奮闘中。