Sunday 00 Jan, 0000 
00:00:00

BEYOND ARCHITECTURE

ケンチクとカルチャーを言語化するメディア

パブリックスペース

BEYOND ARCHITECTURE

ケンチクとカルチャーを言語化するメディア

  • TOP
  • Magazine
  • Projects
  • News and Topics
  • About

Follow us on

  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube

Contents

  • 2018.01.13 update

    連載マンガ#05
    オンデザイン建築放浪記
    「Tくん、帰還する」の巻

    新人スタッフTくんの建築模型をめぐる旅もついにクライマックス。 放浪の末に辿り着いた場所は……!? …

  • 2017.11.21 update

    〈oneday open!〉の軌跡、
    弘明寺で試みるストーリー。

    今年10月、横浜・弘明寺にある商店街を拠点に行われた「oneday open!」。このイベントは、横…

  • 2017.11.14 update

    オンデザイン師弟対談!

    キーワードから紐解く
    白熱建築論

    オンデザイン在職7年目の萬玉さんは、これまで数多くの案件に関わってきた気鋭の建築家。現在は〈神奈川大…

  • 2017.11.14 update

    運命の一冊が待っている!?
    〈みなまき一箱古本市〉開催!

    みなまきラボの新たなイベント、 〈みなまき一箱古本市〉を開催します! 11月23日の勤労感謝の日、南…

  • 2017.11.06 update

    11月11日、
    〈みなまきピクニック〉を開催します!!

    みなまきのステキを集めた、マルシェイベントを開催。  DATA 期間:2017年11月11日(日)1…

  • 2017.11.02 update

    Project Interview
    建築の告白 ・前編

    オンデザインのプロジェクトで体感したさまざま経験を、担当者自らがとことん語るロングインタビュー。今回…

  • 2017.10.29 update

    ISHINOMAKIの視点#01
    寛容な公共空間は
    街を変えるか?

    東日本大震災後、さまざまな課題に直面してきた「石巻」は同時に多くの挑戦を生んできた街でもある。そんな…

  • 2017.10.13 update

    11月3、4日、
    〈関内外OPEN!〉を開催します! 

    横浜ならではのライフ&カルチャーを体験できる恒例イベント 今年、9回目を迎える〈関内外OPEN!〉。…

  • 2017.10.06 update

    ボクたちの
    “パブリック”は、どこへ
    向かうのか?#04

     YADOKARIと建築家・西田司との対談もいよいよ最終回。「ヨコハマアパートメント」にYADOKA…

  • + Read more

Tag

20% beyondarchitecture Creative Sports LAB DIY EVENT Fika ishinomaki2.0 MBA PARTY THE BAYS Tinys Yokohama Hinodecho Tくん お墓 お寺 まちづくり みなまき ものづくり ゆるさ アウトドアファニチャー アトリエ系 アーバン・サイエンス・ラボ オフィス オンデザイン オンデザインの実験 オープニングイベント カップヌードル率 カフェ カルチャー カルチャーの醸成 ガーデンファニチャー クリエイター グーグル ゲリラガーデニング コミュニティ コーヒー シェア スタジアム×都市 スポーツ スモールスタート セキュリティ セッション タイニーハウス ダイバーシティ テクノロジー トークセッション ニチエス ハロウィン パブリックスペース ビヨンドアーキテクチャー フランク・ロイド・ライト ベンチ ペチャクチャナイト ボールパーク ポタリング牡鹿 マツダスタジアム マネジメント マルシェ マンガ ミクスチャー メディア モバイルハウス ヨコハマアパートメント ライフシフト ライフスタイル ライフログ ランチ リノベーション ルール ワークショップ ワークスタイル 上映会 丸の内仲通りアーバンテラス 交流 仕事 住宅 体験 働き方 入居者会議 内覧会 出会い 別荘 創刊 加地邸 北仲COOP 北欧雑貨 合理化 名作住宅 団地 地域拠点 多様性 多肉植物 大工さん 女子的 対談 小さな居場所 小商い 小屋 小屋×都市 居場所 居心地 居間 展覧会 工業化 広場 店舗併用住宅 建て方 建築×パブリック 建築×メディア 建築模型 所有欲求 手作り 承認欲求 文化性 新オフィス 新築 日吉 日本橋 暮らし 暮らし方 未来の家 本 本屋 本質 模型づくり 横浜 横浜DeNAベイスターズ 横浜スタジアム 泰生ビル 海と山と家 湘南モノレール 物質性 現場 生活 疑似家族 目的化 石巻 研修休暇 神奈川大学国際寮 窓辺 継承 繋がり 自由研究 若い世代 葉山 著作権 西田イズム 見える化 言語化 記憶 設計中 軽井沢 選択性 都市を科学する 集合住宅 震災後 風景 高架下

Instagram

  Follow us on instagram

Map

About

建築家の職域が広がっている。
コミュニティから働き方まで、
扱うコンテンツは
ライフスタイル誌のように多彩だ。
空間をつくる建築家も、
本をつくる編集者も、
日常から生まれた、さまざまな
「メッセージ」を具現化し、社会にストックしている。
僕ら(建築家、編集者)は
そうした特性を最大限に活かしながら、
新たなアウトプットを創り出していきたい。
「BEYOND ARCHITECTURE」は、建築を、
アート・エンタメ・ジャーナル・サブカルなどの観点から
言語化し、編集していく。
できれば日々の空いた時間、
コーヒー片手に気軽にのぞいてほしい。
内容も浅煎りから深煎り、
またときにいろんなネタがミックスされたブレンドまで、
種々雑多だ。

 

staff
editor in chief / satoshi miyashita
art direction / yoshio nakada (terminal Inc.)
designer / chihiro wakai (terminal Inc.)
edit staff / aya sakurai, masashi hamamoto, akiko nishioeda
engineering / toshinobu nakashima (Konel inc.)

publisher / osamu nishida

©2018 BEYOND ARCHITECTURE by ondesign partners

Follow us on

  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube
Page top
Copyright © ondesign co. ltd.. All Rights Reserved.