Contents
-
update
建築家の職能
#08
人と人の絶妙な
距離感の設計者建築家が、「人と人」や「人と社会」の関係性を創発することができるのはなぜだろう。 建築家が都市で担う…
-
update
オンデザイン考察
#03
組織の現在地とこれからオンデザインの組織論や働き方について語り合うスタッフミーティング。組織としてプロジェクトに、どう向き…
-
update
ゲンバカンズ
#04
みんなでつくった
舞台は、〇〇舞台は、〇〇。 なりたい自分になるために、ここに集う人たちで 背中を支え合えるような場所をつくること…
-
update
新連載
「バオバブ日和」
#01
使い継がれる園舎の空間性竣工から1年が経過した「バオバブ保育園」。 設計を担当したオンデザインにとって、 園舎がその後、どう…
-
update
オンデザイン考察
#02
自分とプロジェクトの接点オンデザインの組織論や働き方について語り合うスタッフミーティングの第2弾。過去の作品を振り返りながら…
-
update
オンデザイン考察
#01
プロジェクトから振り返る来年、創立20周年を迎える「建築設計事務所オンデザインパートナーズ(以下、オンデザイン)」。現在、…
-
update
屋上考現学
#01
屋上から“ニワ”を考えるただ広い場所、乱雑に置かれた設備機器、 メンテナンスのための階段、落下防止のための柵……
-
update
Seasons Letter
#19
森の小屋暮らし
(夏編)築30年の山荘をリノベーションした森の小屋「My Window」から、毎回、四季折々の日常風景をお施…
-
update
連載エッセイ
「暮らしのあとがき」
#03
ついに模型とご対面!今回のエッセイ「暮らしのあとがき」は、設計プランが決定するまでのプロセスを振り返ります。設計を依頼す…
- + Read more