update

味な記録帳
#01好きを詰め込むガレージのまちの味、アジ!

text + illustration :mayu takahashi / photo:ayaka chiyoda + mayu takahashi

味な記録帳
日々私たちが触れている「味」は
お店 / 人 / 文化 / まち / 建築などが
混ざり合いできています。

味な記録帳は、そんな「味」を
取り巻くものごとを切り口に、

まち・建築好きの私が
記録するカルチャーミックス帳です。


私のprofile : 髙橋真由
オンデザイン入社3年目。日々の設計活動に励みながら、休日や休み時間、現場帰りにまちを歩いては、美味しいご飯を探し続けています。

初回の本日は、横須賀市安浦町にきています。

安浦町はうみかぜ公園の近く。
スケボーパークが近くにあるからか
タイヤのガラガラ音がよく聞こえます。

この日は、とことんまち歩きday。
まち歩きといってもぶらりとお散歩
というものではなく
「安浦の町でどんなことをしてみたいか」を
ヒアリングする日として
屋台をガラガラとひきながら
まちの人と話していました。
(そう、お仕事です。笑)

まちの人と話すぞ!という視点で歩いていると
今まで見えてこなかった
小さな気づきがたくさんあります。

中でも安浦はガレージ使いがおもしろい。
天井の高いガレージは資材庫に転用
(その奥にさらに住宅が見えるところがツボ❤︎)
自分でDIYをして愛車のおうちにも…!

そして、あるガレージを覗くと
魚をさばくおとうさんを発見!
綺麗に壁にかけられた
釣り道具、調理道具、魚を保存する冷凍庫。
釣りをしてからさばいて保存するまでの道具が
ぎゅっとつまっています。
なんとも海辺まちの安浦らしい光景。

ロマン溢れるガレージを持つおとうさんから
「昨日釣りたてだよ!」とアジをいただきました。
思いがけず本日の晩ごはんが決定した瞬間!笑

きれいに内臓が取り除かれていて
ひとつひとつ食べやすいように
パッキングされている様子から
おとうさんの几帳面さが感じられます。

まち歩きを終え、事務所へ戻ると
同日コーポラティブハウスの敷地で
たけのこ狩りが行われていたらしく
アジと交換して貰っちゃいました!
本日は旬の食材溢れる食卓になりそうです。



ドキドキの魚初さばきを経て…
(下手くそすぎてお見せできません…)

本日のメニューはこちら!

新鮮なアジってぷるっぷるで
歯応えがこんなにも楽しいのですね…
そして皮目がつやんつやんで綺麗な色〜〜!
なめろうが噛んだら押し返されるくらい
ぷるぷるだなんて初めて。
1日歩き回った疲れも相まって
しょっぱさがより染みます。

汁物はたけのこ汁 安浦ver.
長野で暮らしていた時に
伝授して貰った郷土料理、たけのこ汁を
アジのつみれを入れて
安浦バージョンでアレンジしてみました。
(オリジナルは、たけのこ、サバの水煮缶を
みそ汁に丸ごとドーン!です)

あっという間に平らげまして
今宵のご飯はごちそうさま。
まち歩きで出会う人とまちとアジ!な日でした。

profile
髙橋 真由
takahashi mayu
instagram

1997年、新潟県生まれ。北海道 – 新潟 – 長野と雪国で学生時代までを過ごす。高専では土木専攻で都市計画の研究を経て、大学3年生から建築学科へ。建築から家具までさまざまなスケールの学びを経て、2022年からオンデザイン。